ごあいさつ

代表あいさつ

 弊社は1966年(昭和41年)に発泡スチロール製造・販売業として山形市で創業いたしました。その後1991年(平成3年)に河北町の谷地工業団地に本社を移転し現在に至ります。これも偏にお客様のご指導とご愛顧の賜物と心より厚く御礼申し上げます。この間弊社は、時代の変化、需要の変化に対し、事業を変化させてまいりました。創業当初の発泡スチロール成形事業に加え、使用済み発泡スチロールのマテリアルリサイクル、包装資材の販売、断熱建材の加工販売にそれぞれ進出致しました。
 特に、リサイクル事業については、高品質の確保にこだわって再生ペレットを製造し、日本国内のお客様より長期に渡り採用されています。
 時代は環境配慮を重視する時代に入りました。リサイクル性に優れている発泡スチロールは、環境配慮の面でその価値を再認識するにふさわしい素材と考えます。
 弊社の断熱建材加工販売は、お客様の現場へジャストサイズの断熱材を納品するほか、工場で発生した端材もリサイクルし、廃棄物ゼロのサービスを構築したことから、未来にやさしい断熱材プレカットサービス「かしこい選択」とブランド化し、販売しています。
 このような背景から、弊社は2024年4月に、コーポレートスローガンを
「循環に、イノベーションを。」 と定め、コーポレートカラーを統一し、公式サイトを新しくしました。

これからも、各事業領域でお客様の満足度向上に努めるほか、これまで培った製造業、販売業、産業廃棄物処分業を組み合わせた独自のビジネスモデルを構築し、地域のお客様の問題解決、環境配慮及び資源循環に資する事業に注力し、地域のお客様の役に立つ会社であり続けるよう全社一丸となり努力してまいります。今後も一層のご指導とご愛顧を賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

代表取締役社長 後藤 拓也

 

社是

一、誠意と実行
人に接し事に当るに常に真心をもってし、言行が一致して初めて誠意ある人間となる。

一、和信と共栄
会社の発展は即全社員の幸福となる。
信用ある言動からにじみ出る相互の信頼を基に和をもって団結し、会社の繁栄をとおして社会に貢献しよう。

一、健康と日新
会社の基は全社員の健康にあり。
常に建設的な意見を尊重し、計画実行反省を反復して、日々新風を吹き込み輝く歴史を築きあげよう。

 

経営理念

山形化成工業株式会社は、誠意・実行・相互信頼をモットーに、全員の英知と情熱を集結して、「お客様に満足と安心感を与え続ける企業」として継続・発展を続けます。

 

経営指針

当社は、次の事項を経営活動の指針とする。

  1. 仕事を通じて進歩し、生きがい、豊かな人生を育む
  2. 安全・安心なサービス品質の提供をする
  3. 顧客基軸で製品生産・開発・リサイクルを志向する
  4. 人的資源の活性化による共存・共栄と社会貢献を目指す
  5. 国内外の法令並びに自治体・業界等々の規制規格を遵守する
TOP